「ぽこぺん」とは

「ぽこぺん」というタイトルは、映画やドラマに出てくる中国人がびっくりしたり困った時に「アイヤー、ポコペン!」と言うのから採った。


しかし、本当に中国人がそんなことを言うのか?と長年疑問に思っていた。
確かに「ぽこぺん」という言葉にはどこかしら軽薄な響きがあるのは事実であって、戦前の中国人に対する差別感情の名残か、とも思っていた。


ところがそれは、中国語を学び中国人と会話するようになって、事実だったことが判明した。
「ぽこぺん」とは、「不够本」という中国語で、発音は「bu gou ben(プー・コウ・ペン)」が近い。「不够」は「足りない」「満たさない」というような意味で、「本」は「元の物」とか「元の金額」だあるから、全体としては「元が取れない」「採算が合わない」等の意味になる。
だから、キツイ値切りをされたり、ひどい取引をすることになった中国人の商人が「それじゃ、元が取れまへんがな!」と憤慨したり、嘆息したりする時に思わず発する言葉である。


ちなみに、「アイヤー」の方は感嘆詞で、英語で言えば「Wow!」とか「Oh! My GOD!」である。
日本人なら「えー」とか「うそー」と言うところだ。
中国語を学び始めた頃は、中国語会話をする時など、びっくりしても日本語の癖を引きずって「アァ」とか「エー」とか言っていたが、慣れてくるとおかしなもので、中国人みたいに「アイヤー」と自然に口をついて出てくるようになる。というか、中国語を喋る時はその方ががむしろ自然な感じである。


タイトルは「アイヤー日記」でも良かったのだが、日頃から何かと損ばかりしている私なので、やはり「ぽこぺん」でいいのかも知れない。


Wikipediaの「ポコペンhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%B3%E3%83%9A%E3%83%B3

エスニックなあなたに→妄想商店
東京妄想空間

[rakuten:tokkai:744231:detail]
[rakuten:tokkai:744231:title]
rakuten:tokkai:744231

中国ことばの雑学 (1981年)

中国ことばの雑学 (1981年)

中国ことばの雑学 (1981年)
asin:B000J7VBQQ
留学カウンセラーが語る 留学200%活用術



SOHO・起業家を成功に導く電子書籍販売ツールを提供・・インフォカート