サッカーブラジルW杯:決勝T1回戦総括と新代表監督選考

『サッカーブラジルW杯:決勝T1回戦総括と新代表監督選考』

決勝トーナメント1回戦の8試合が終了しました。
結果は、延長PK戦が2試合、延長決着が3試合、90分決着が3試合となりました。90分決着のオランダ−メキシコは、終盤までメキシコが優勢でしたから、比較的危なげない試合だったのはフランス−ナイジェリアとコロンビア−ウルグアイの2試合でしょうか。

私が勝ちを予想したギリシャはPK負け、アメリカも延長負けでした。、とくにギリシャコスタリカが10人となったため、内容的には圧倒していましたが、今大会のコスタリカは何か持っているということなのでしょう。ともあれ、勝ち上がった8か国ともグループリーグ1位通過ですから、妥当と言えば妥当な線に落ち着いたということでしょう。

さて、高校野球の甲子園大会でも準々決勝が1番面白いと言いますが、今大会の準々決勝も面白い組み合わせになりました。中でもブラジル−コロンビアが一番です。コロンビアはエースのファルカオを欠きながら、この強さ、すばらしいチームですね。ブラジルを食うかもしれません。

ブラジルは良いメンバーが揃っているのですが、何かもう一つインパクトに欠けているような気がします。ホスト国ということで、厳しい南米予選を戦っていないことが影響しているのかもしれません。もし、ブラジルが本来の力を発揮し、コロンビアを下せば、一気に優勝まで突き進むかもしれませんが、コロンビアに屈してしまうような気がしてなりません。

フランス−ドイツ、私はドイツの勝利を予想しましたが、前回の予想よりフランスの評価は高くなっています。まだ、ドイツを凌駕するまでには至っていないのですが、延長まで縺れ込みそうな気もします。

オランダ−コスタリカ、さすがにコスタリカの神通力もここまででしょう。ここで敗れてもコスタリカの健闘は絶賛に値します。

アルゼンチン−ベルギー、これはアルゼンチンでしょうね。

さて、新聞紙上は次期監督の話題で持ちきりですが、これはもう首を捻るどころか、腹立たしい限りですね。日本サッカー協会のこういう姿勢が、日本サッカー界の成長の障壁となっているのです。なぜ、この時期に新監督を決めるのでしょうか。今大会の分析、評価、総括をしないままに新監督を決める、これって筋が通っていないでしょう。

しかも、交渉しているのが原技術委員長とは言語道断です。今大会の惨敗を受けて協会の誰かは責任を取らなければなりません。大仁会長が退任しないのであれば、当然原技術委員長が辞めなければなりません。その責任を取るべき人物に次の監督との交渉を任せるって、背任横領で懲戒解雇になった者に、商談中だからと言って契約を任せるようなものですよ。常識では考えられませんね。

新技術委員長には宮本恒靖氏が就任するようですが、筋論とすれば、今大会を総括し日本サッカーの目指す方向を定めた後で、宮本氏の手に委ねるというのが本道でしょう。なぜこれほど急ぐのかわかりません。もし、原氏が交渉を纏め、新監督で結果が出なかったとき、いったい誰が責任をとるのでしょうか。原氏はサッカー協会に残っているのでしょうか。はっきり言って日本サッカー協会の上層部は腐っていますね。

たしかに宮本氏は逸材です。日本人の元プロ選手としては初めてFIFAマスターの卒業生となり、今大会でもテクニカルスタディーグループ10名のうちの1人(試合を分析し、技術や戦術、傾向などを分析し、試合ごとのテクニカルリポート及び大会の総括リポートを作成するグループ)に選ばれたという、おそらく将来は会長になる器でしょう。したがって、金の卵に傷を付けたくないという親心なのかもしれませんし、優秀な監督は争奪戦になりますから、早く手を打とうということかもしれませんが、本末転倒の誹りは免れないでしょう。

マスコミも相変わらず糞ですな。その点を全く指摘していません。わずかに、2,3名の解説者がTV番組内で疑問を呈したぐらいです。日本サッカーが弱い原因の一つです。
紙面上のアギーレ氏の紹介記事も糞ですな。『メキシコを2度ベスト16に導いた名将』
という冠はいかがなものでしょうか。馬鹿でしょう。

メキシコは1994年大会から今大会まで6回連続決勝Tに進出している、いわば決勝T進出常連国です。それを2002年と2010年にキシコを決勝Tに進出させたからといって名将とは呼べないでしょう。ブラジルやドイツがベスト4に進んだからと言ってその監督が名将と言われますか。それなら、日本をアウェー大会で初めて決勝Tに進出された岡田氏の方がよほど名将ですし、今大会前評判を覆したピント氏の手腕の方が優れているでしょう。たしかに、2002年は低迷していたチームを立て直しての決勝T進出ですから評価はされるでしょうが、それにしてもマスコミの馬鹿ぶりは見るに堪えません。(アギーレ氏を否定しているのではなく、彼を名将とする根拠が間違っているということです。そうであれば、彼がスペインリーグでの手腕を評価すべきです)

さらに日本のファンにも呆れます。次期代表監督として誰が相応しいかというアンケートで、ストイコビッチ氏、ベンゲル氏などの名が上がりました。いったい、何を学習しているのでしょうか。私は両氏の能力を否定する者ではありません。しかし、W杯本番というのは、いかなベテラン監督でも混乱する舞台なのだということを知ったはずです。
そうであるならば、自分の好みはさておき、まず選択肢の中から、W杯未経験監督は除外して然るべきです。おそらく、Jクラブサポーターやコアなファンはわかっていると思いますが、一般のファンはそういう程度の認識しかないということです。実に嘆かわしいですが、サッカーがその国柄を映すスポーツだとすれば、この現状もまた今回の日本代表惨敗の原因の一つであることは間違いないでしょう。

http://retsuden.jazzyworld.net/htdocs/index.php?key=jopwx45jh-16#_16